こんにちは! 北の熱い講師 オッケーです!
東日本大震災の被害状況
警察庁は9日、東日本大震災の被害状況を発表しました。
発生から11年となるのを前に、2021年3月1日時点から1人の遺体が犠牲者と判明し、死者は1万5900人となりました。
行方不明者は、DNA型鑑定などで身元が特定されて3人少なくなり、2523人となりました。
死者の内訳は宮城県が9544人と最も多く、岩手県4675人、福島県1614人、他9都道県で67人となっています。
行方不明者は宮城県1213人、岩手県1110人、福島県196人、千葉県2人、青森県と茨城県が1人づつ。
身元が判明した3人は東松島市の女性の他、宮城県石巻市の女性と岩手県山田町の男性。
以前として身元が分からない遺体は岩手県と宮城県で計53人。
身元を確認した岩手県、宮城県、福島県の3県の遺体の56・5%が65歳以上であり、死因の90・4%が溺死だった。
とのことです。
現実を受け止めること
18,500名近い方々が、今現在、目の前にいらっしゃらないということ。
ご家族,ご親族の方々は、毎日、姿を見ることが出来ることを願ってらっしゃることと推察します。
残念ながら、亡骸をご確認された方々は、断腸の思いで、その現実を受け要らざる得ないお気持ちで、日々を送られていらっしゃると思います。
それが、良いこととは言いませんが、、、
心のどこかで、踏ん切りをつけられていらっしゃるのだろうと推察します。
いまだに不明のご親族は、毎日探しに出歩かれている方々が多いとマスコミが報じていますね。
紙一重
マスコミ取材で、「手を繋いで流された」
「流されてきた木材に、手を引きはがされた」とのお話をされる被災者。
こころの病がある中、思い出したくない記憶を、気持ちを整理しながら、一言一言の言葉を選んで、やっとの声で、お話される姿は、画面を観ていても、締め付けられる思いが湧いてきます。
〈自分だけは、こうして生きている〉という事実を、どう受け入れればよいのかとお話されている姿は、「頑張って~~!」と言いたくなりますね。
風の電話
「風の電話」をご存じでしょうか。
岩手県 大槌町の海(三陸海岸)を見下ろす丘にある
「ベルガーディア鯨山」内に置かれた私設電話ボックスです。
電話ボックス内には、ダイヤル式の黒電話があります。
しかし、電話線が繋がっていないのです。
ノートが1冊置かれており、来訪者は電話で亡き人に思いを伝えたり、
ノートに気持ちを記載したりできるのです。
癒しの電話なのではないかと思います。
ほとんどの方が、泣きながら受話器を持って話されているのです。
心打たれる姿です。
ただ、ボックスから出て来る時は、笑顔になっていらっしゃる方もいるのです。
なにか、吹っ切れたような顔をされているのですよね。
なにか、前を向いて、一歩を踏み出す、まさに第一歩目のように感じます。
生かされている宿命
僭越なことだと思いつつ書かせていただきます。
生と死の境目を観て来た方々は、11年の歳月を越えて、
「私は、○○さんの夢、進めなかった無念さを、
敢えて背負って、生かされた人生を生き抜く」といった、
ものすごく強い‟信念”をお持ちなんではないかと。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
また、回復に向かってご努力されていらっしゃる方々に、
お見舞い申し上げ、応援させていただきます。
さあ!今日を明るく元気に行きましょう!
いってらっしゃい!