HOME PAGE

新着記事はこちら

常に新しい情報を公開中です

【WBCが観れない!】Netflixが放送権獲得 地上波中継は不透明
Netflixと、日本の民放・いやNHKも参入しての放映権ビジネスが、繰り広げられることと思います。いや、もう、間違いなく、始まっていますね!
【エスタ解体延期】札幌駅南口再開発計画に暗雲
延伸竣工が、13年後?かと言われている状況下での、更なる遅れは、いつのことやら!元気な内に乗れるのか?といった言葉が公然とささやかれている札幌です。
【札幌家庭菜園2025】やっとです!
苦節○年です!中身の味は乞うご期待!笑
【最低賃金】労使切望 物価高で疲弊、倒産の危惧!
産業別の最低賃金の導入を早急に検討すべきと思います。
【沖縄フェスビアガーデン】札幌開催
北の大地「札幌」で、南国「沖縄」を応援です!
【有業率】57%で全国39位の北海道
「ラピダス進出効果」で「北海道」を救えるか!
【行動経済学】学問・理論も多様化!
「人間は合理的に行動する」勧善懲悪的発想から、「考えの基本」から、離れて考えてみることが、今の時代には必要です。
【食事マナー】「ライスをフォークの背にのせる食べ方」は正しい?
今、「昭和100年」です。「昭和のマナー」をアップデートをしないといけませんね、、
【大谷2世】柴田獅子選手、二刀流育成!
「鉄は熱いうちに打て!」実行出来ることを、日ハムファンは応援します!
【生ビール🍻】は美味しい!?
以前は熱処理がほとんどでしたが、1970年代になって濾過技術が向上したためそれ以降は濾過が主流になりました。濾過は熱処理をしないため、生ビールと呼ばれるようになったのです。

人気記事ランキング

当ブログでよく読まれている記事です


ようこそ!『オッケーブログ~北の熱い講師~』へ

サイト運営者の「置田 喜代司(おきた きよし)」と申します。

北海道札幌市在住です。

講師業を営んでおります。

「ビジネスマナー」「マネジメント」「メンタルヘルス」を専門分野としております。

PLATFORM

7つのカテゴリー分類について、掲載しております。


詳しくは Site Mapをご覧ください ☟

サイトマップ
このブログの紹介です

『OK.Office106』業務内容

「ビジネスマナー」「マネジメント」「メンタルヘルス」などを内容とした

研修を1~3日間の期間で実施し、

会社運営のステップアップにつなげていくことを主眼としています。

詳しくは、こちらをご参考に ☟

参加型研修で双方向のキャッチボール

基本は、座学セミナー型ですが、

「コミュニケーション」重視の進め方であり、

積極的に話していただき、会話を楽しんで、

「気づき」を感じていただく研修です。

是非、お気軽にお問い合わせください。

お待ちしております!

OK.Office106