HOME PAGE

新着記事はこちら

常に新しい情報を公開中です

【ニセコ開発】倶知安・花園地区 広い土地、新幹線や高速道そば
ニセコは「世界的リゾート」としての魅力を保ちつつも、地域の持続可能性や住民の暮らしとのバランスをどう取るかが問われています。
【原発なしで脱炭素可能】 大学教授ら報告書 再エネ、省エネで政府目標達成?
北電は泊3号機の2027年早期の再稼働を目指しています。
【蛍光管】なくなるの知ってますか?
今年の大掃除に切り替えを!
【札幌家庭菜園2025】微かな望み!
2025年シーズンも終わりになり、ビジネスの3Sじゃない?けど、整理、整頓、清潔の作業です。
【嵐ラストコンサート】北大を壊す!受験生悲鳴。
嵐の影響力の強さが、今後、物議を産みそうです。
【ブラックフライデー】買わなきゃ損です!?
価格は、下がらないと思いますよ!!!笑
【子育て費用】高3まで2170万円、大学進学すると?
先を考えると、「産めない!」と思ってしまいそうですね・・・頑張れ!若者たち!!!怯むな!若者たち!!!
【真駒内駅前再開発】32年度商業施設 札幌五輪の舞台、50年ぶり一新!
日本で有名な観光温泉地「定山渓温泉」が、バスで約30分の駅前再開発です。夢で終わった「札幌オリンピック」の開催予定地でもあったところです…
【札幌の味】中国料理「布袋本店」、札幌19Lビルに移転
布袋の味、ボリュームは、ハンパないですよ!是非とも、ご賞味あれ!食べきれないと思われるので、持ち帰ることをお薦めしますよ!笑
【Fビレッジ】新駅北側再開発促進、商業施設建設可能
肝心な交通機関が遅れていますが、教育、医療、居住、商業などを、次々と実行していくポテンシャルには、スピードがあり、民間ならではの力強さがあります。

人気記事ランキング

当ブログでよく読まれている記事です


ようこそ!『オッケーブログ~北の熱い講師~』へ

サイト運営者の「置田 喜代司(おきた きよし)」と申します。

北海道札幌市在住です。

講師業を営んでおります。

「ビジネスマナー」「マネジメント」「メンタルヘルス」を専門分野としております。

PLATFORM

7つのカテゴリー分類について、掲載しております。


詳しくは Site Mapをご覧ください ☟

サイトマップ
このブログの紹介です

『OK.Office106』業務内容

「ビジネスマナー」「マネジメント」「メンタルヘルス」などを内容とした

研修を1~3日間の期間で実施し、

会社運営のステップアップにつなげていくことを主眼としています。

詳しくは、こちらをご参考に ☟

参加型研修で双方向のキャッチボール

基本は、座学セミナー型ですが、

「コミュニケーション」重視の進め方であり、

積極的に話していただき、会話を楽しんで、

「気づき」を感じていただく研修です。

是非、お気軽にお問い合わせください。

お待ちしております!

OK.Office106