こんにちは!北の熱い講師オッケーです!
「年末が近い?!」と、毎年思わされるイベントがありました!
2025年の「新語・流行語大賞」ノミネート語30が発表
2025年の「新語・流行語大賞」ノミネート語30が発表されました!
ノミネートされたのは以下の30語です。
・エッホエッホ ・オールドメディア ・おてつたび ・オンカジ ・企業風土 ・教皇選挙 ・緊急銃猟/クマ被害 ・国宝(観た) ・古古古米 ・7月5日 ・戦後80年/昭和100年・卒業証書 19・2秒 ・チャッピー ・チョコミントよりもあ・な・た ・トランプ関税 ・長袖をください ・二季 ・ぬい活 ・働いて働いて働いて働いて働いてまいります/女性首相 ・ビジュイイじゃん ・ひょうろく ・物価高 ・フリーランス保護法 ・平成女児 ・ほいたらね ・麻辣湯 ・ミャクミャク ・薬膳 ・ラブブ ・リカバリーウェア
選ばれし言葉に隠れている世相
印象的だったのは、政治・社会の動きが色濃く反映されている点でしょう!
「働いて働いて働いて働いて働いてまいります」(高市首相の言葉)や「トランプ関税」など、まるで時代の風が吹き抜けるような言葉たちが並んでいます。
一方で、文化やネットの潮流もユニークな形で登場しています。
「ぬい活」(ぬいぐるみと一緒に行動する推し活の進化系)や「チャッピー」(ChatGPTの愛称)、「チョコミントよりもあ・な・た」(ラブライブの歌詞)など、感性のきらめきが感じられる言葉も多くノミネートされています。
今年は珍しくスポーツ関連の言葉が少ない年でもあるようです。
それだけ、社会や文化の変化が強く意識された一年だったのかもしれません。
皆さんはどの言葉に心が動きましたか?

どれだけ解説出来ますか!
2025年の1年間を表す言葉が並んでいます。
皆さんは、選ばれし30語を、どれだけ、正確に、解説出来ますか?
「トレンド」を意識したビジネスマンでなければ、「一流」とは言えませんよ!
今からでも遅くありませんよ!確認しましょう!
30語を、インプットして、クライアントとの挨拶代わりに使ってくださいね!
2025年も、最終コーナーを廻ります。残り55日ですよ。
「働いて×5」一流のビジネスマンと思われましょうね!笑

今日を大切に明るく元気に行きましょう!
お仕事の方、お疲れ様です!
いってらっしゃい!

