【花火大会】札幌市内2024,日程のご紹介!

地域活性

こんにちは!北の熱い講師オッケーです!

札幌のイベントを記事にしましたが、☟

【札幌2024】夏のイベントのご紹介!

大事な「花火大会」が抜けていました!

ということで...

札幌市内の花火大会

夏といえば花火大会!

コロナを機に有料の花火大会が増えてきましたね。

札幌市内の花火大会の日程をご紹介します。

真駒内花火大会

出典:TxT GARAGE公式サイトから

日時:7/6(土)19:50~20:50

北海道最大級22,000発を誇るHYPER花火ショーです。

真駒内セキスイハイムスタジアムで行われ、全席指定席です。

職人工房たきの花火

出典:滝野すずらん丘陵公園公式サイトから

日時: 7/13(土)19:45-20:15

花火の打ち上げをコンピューターで制御し、音楽とシンクロする花火が人気です。

花火の後にはオートリゾート滝野にそのままキャンプできるそうですが、今年の分はすでに完売。

さらに「北海道肉祭」も開催されます。

道新・UHB花火大会

出典:北海道新聞公式サイトから

日時:7/26(金)19:40~20:30

豊平川で行われる唯一の花火大会です。

札幌の中心部で無料で見られるとあり、知名度は一番高いかもしれないですね。

地下鉄が混み、河川敷周辺は込み合いますので気を付けておでかけください。

ばんけい夏祭り 大花火大会

出典:札幌ばんけい株式会社公式サイトから

日時:8/3(土)19:45~20:15

ミュージックフェスティバルもあり、縁日屋台やキッチンカーも集結します。

約7500発の花火が至近距離で見られ大迫力で観覧できます。

芝生の上でビールを飲みながら、寝そべってみることもできるくらいスペースに余裕があるみたいですよ

北海道芸術花火(旧モエレ沼芸術花火)

出典:北海道芸術花火事務局公式サイトから

日時:9/7(土)19:15~20:05

「北海道モエレ沼芸術花火」は名称を「北海道芸術花火」と変更して、
世界に誇れる花火大会を目指しています。

昨今報道などで取り上げられている「2024年問題」に伴い、
以前のようにシャトルバスの台数を確保できず、
多くの方を迎え入れる体制を整えることが困難になっております。

そこで、以下の代替手段を検討しているそうです。

■定額の相乗りシェアタクシーの運行

■駐車場のマッチングサービス「軒先パーキング」の拡充

■自転車での来場を推奨

■「徒歩」来場者向けの特典付きウォーキング企画を検討

■シャトルバスの発着地の変更など

広大なモエレ沼公園を利用して綿密にプログラムされた音楽花火は、
さらに高度な技術によって芸術の域となって来ているようです。

エスコンフィールドHOKKAIDO「夏の花火大会」

出典:北海道日本ハムファイターズ公式サイトから

札幌市内ではありませんが...

エスコンフィールドHOKKAIDOでは、
昨年好評いただいた夏の花火大会を7月13日(土)・8月24日(土)の2日間で開催します。

両日とも6,000発超の花火が、試合後にルーフオープンの夏の夜空に打ち上がります。

今回は、期間中に行われているシリーズイベントに合わせて、
全くテーマの異なる花火大会を予定しているようです。

両日、違うテーマで打ち上がる夏の風物詩を、お見逃しなく!

札幌ドーム「道新・秋華火(はなび)」

出典:北海道新聞記事から

札幌ドーム(札幌市豊平区)を舞台にした花火大会「道新・秋華火(はなび)」です。

主催は北海道新聞社が主催です。

9月15日に初開催されます。

屋外のアリーナから、音楽とともに秋の夜空を彩る「エンターテイメント花火」約1万8千発を打ち上げ、1万6千人分の観覧席を販売するそうです。

札幌の秋の新たな風物詩にしようと企画。
時間は午後7時から。2022年の全国花火競技大会(秋田県大仙市)で最優秀の内閣総理大臣賞に輝いた山梨県の花火メーカー「マルゴー」がスターマインなどを披露する予定です。

座席は屋根付きのテラス(1万5千円)、SS指定(7千円)、S指定(6千円)、A指定(5千円)など。ローソンチケットで20日から予約を受け付ける。

荒天の場合は9月16日に延期。

問い合わせは平日午前10時~午後5時に大会事務局、電話011・252・1017へ。

ちなみに、北海道内の花火大会なら、昨年バージョンですが、ご参考まで☟

【花火大会2023】北海道内8選 お勧めです!

この夏は「札幌」へお越しください!

札幌の短い夏をイベントと花火で、共に楽しみましょう。

どこかの日程にハマりませんか?

きっと、涼しい?と思います!

今日を大切に明るく元気に行きましょう!

お仕事の方、お疲れ様です。

いってらっしゃい!






にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

富裕層になる方法はあるの?毎月の投資額を決める3つのポイント | SPJ
ねえ、本当に毎月いくら投資すれば将来、富裕層になれるの?投資って気になってるんだけど、何から始めればいいかさっぱり... そんな不安や疑問にプライベートバンカーの筆者が答えます! 実は、富裕層になるためには、毎月の投資額を賢く決めることが非