【初詣】その参拝!間違ってませんか?神様困ってますよ!

トレンド

こんにちは!北の熱い講師オッケーです!

2025年の初詣はどこに行くか決まっていますか?

そもそも、初詣の意味って?

初詣の意味やいつまでに行くべきなのかなど、意外と知らない疑問にお応えします。

初詣とは

初詣は、年が明けて初めて神社仏閣に新年の無病息災を祈願することです。

本来であれば、年末に1年を無事に過ごせたことへのお礼参りをした方がいいですが、初詣の際に、旧年の感謝を併せて行ってもよいかと思います。

旧年への感謝と、新年への願掛けという意味では、初詣はしないよりはした方がいいですが、必ずしもしなくてはいけないものではありません。

参拝する際の作法

東京都神社庁によりますと、

私たちが神社にお参りする際の作法には厳格なきまりはないそうです。

敬意の表し方は人それぞれですし、参拝の作法も神社や地域によって特色があります。

しかし、思いが真剣であればあるほど、丁寧な作法を心掛けたいと思うのは至極当然なことですね。

一般的な拝礼の仕方を説明しますと

・深く2回、頭を下げる
・両手を合わせ拍手を2回打つ
・両手を合わせて祈念する
・深く一礼し、後ずさりして拝殿から退く

ということなのですが、、、

もう少し、詳しく説明をしますね。

拝殿の前で軽く一礼する

姿勢を正して、本殿に向かって一礼です。

鈴を鳴らし、静かに賽銭を納める

鈴を何回も鳴らさないように!

お賽銭の額について

5円玉は「ご縁」に通じる語呂合わせから特に縁起がよいと聞きますが、お気持ちなので、いくらでもよいそうです。
5円にこだわる必要もありません。
ですが、5円のお賽銭を入れた方が叶うような気がするなど、ご自身のお気持ちが前向きになれるのであれば、金額にこだわって入れていただいてもかまいません。

一説には、500円硬貨は避けた方がいいとも言われていますが、根拠は「これ以上の効果(硬貨)がない!」との語呂合わせからきているらしいです。

避けた方がよい金額はないというのが、正論のようです。

お賽銭を入れる場所は

賽銭箱の真ん中の方がいいなどあるかというと、どこに入れていただいても変わないそうです。

初詣など、多くの方がいらっしゃると、どうしても真ん中のお賽銭箱に人が集まってしまいがちです。

列が長くなりすぎて、トラブルが生じることもありますので、できるだけ分散して並んでいただきたいと神宮側のお言葉です。

二拝する

 深いお辞儀(礼)を二回繰り返します。

首だけ折るのはダメですよ!腰から折るイメージです。
角度は45度角程度です。

ゆっくりとお辞儀をしてください。

ちなみに、一般マナーの「挨拶の仕方」も同様です!

二拍手する

両手を胸の高さで合わせ、右手を少し手前に引き、肩幅程度に両手を開いて拍手を二回打ちます。

手のひらの中にクボミを作るイメージすると、いい音がします。

祈願する

そのあとに両手をきちんと合わせながら心を込めて祈ります。

みなさん!知らなかったでしょう?

まずは住所と名前を名乗るのです!

お願いごとは心を込めて一つだけです!!

参拝の際、いきなりお願いごとを言うのはタブーです!

心の中で住所と名前を神様に告げて、自分の所在を明らかにするのです。
名乗ってから、「昨年はありがとうございました」「無事に新年を迎えられました」などと、感謝を捧げましょう。

お願い事をする際もあまり欲張らず、心を込めて一つだけお願いしましょう。

その際も「○○を叶えてください」ではなく、
「○○が叶うよう、お力をお貸しください」というように丁寧にお願いすること。

そして、願い事が叶った時はお礼参りをして、神様とのご縁をつなげていくことが大切です。

深いお辞儀(礼)一拝する

両手をおろし、最後にもう一度深いお辞儀(礼)をします。

現住所から遠い神社でもご利益は

初詣の神社を選ぶ基準はないようです。

ご自身が住んでいる土地の氏神様の神社に初詣に行くのもよいですし、厄除けや良縁などのご利益で選ぶのもよいでしょう。

また、その年その年で吉方がありますので、吉方の神社に参拝するのも良いとのこと。

初詣は何日までに行けばいい?

今は、混雑を避け、分散参拝が推奨されています。

三が日にこだわる必要はありません。

三が日にご都合が合わない場合は、1月15日までに、どうしても参拝できない場合は節分までと考えてよいと神社庁のお話です。

神様も困る!!

神様のことを考えてみてください!笑

「あなたは、どこのだれ?そんなに頼まれても!」と

思っても、「道理だ!」と思いませんか!!笑

神殿でお祓いを受けられた方は経験があると思いますが、

神主さんが、貴方の住所と名前、願い事を「みことのり」の際に伝えていませんか!

聴いたことありません?そのことですよ!

何万、何十万人の願い事を受けるのですよ!大変です!笑笑

しっかりと真摯に「神頼み」を行いましょう!

ご存じですか?参拝の際の口・手を浄めるための、北海道の神社の手水舎(手水場)は、凍り付いていて使えないところが多いのですよ!

今日を大切に明るく元気に行きましょう!

新年初売からお仕事の方、お疲れ様です!
特に食材の業界の方は、3時起き?ですか?

いってらっしゃい!

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング