【日ハム】【土壇場】でひっくり返す!新庄・球団戦略とは

トレンド

こんにちは!北の熱い講師オッケーです!

オッケー推しの日本ハムファイターズが、クライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ(S)第3戦でロッテと対戦し2戦連続の逆転勝ち。

2勝1敗で8年ぶりのファイナルステージ(S)進出を決めました!

土壇場とは

読み方は「どたんば」物事の差し迫った状態を言いますね。

元々「土檀」は斬首刑を行う場を指すものであり、そのような場所に(受刑者として)上げられているような、
絶体絶命の局面にある状態を指すことが多い言葉です。

ピンチに瀕しているという意味合いを含む場合と、
単に最終的な局面でという意味合いを含む場合とがあります。

後者は「ここに来て」で言い換え可能な場合が多いですね。

スポーツ競技などにおいては「土壇場での逆転勝利」などと言うことも多いですね。

まさしく、今回のCSの第2戦がそうでした!

万波選手の同点ホームランがそうです!

【土壇場】意外な語源や使い方

1 近世、首切りの刑を行うために築いた土の壇。前に穴を掘る。土壇(どだん)。
2 決断をせまられる、最後の場面。進退きわまった状態。「―で話がひっくりかえる」「―に立たされる」
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

何かしらの決断を迫られている、ギリギリの場面のことを「土壇場」と言いますね。

会話の中では、「土壇場で話がひっくりかえったよ」というように使われますが、言い換えると「もう話が決まりかけていたのに、最後の最後で話がナシになってしまったよ」というような意味になりますね。

元々は、首切りの刑を行なうために土を集めて、壇にしたものを「土壇」と言いました。
「土壇」がある場所は刑場であるため、罪人にとっては最期を覚悟する場でもあります。

このようなことから、差し迫った状況や最後の場面という意味として使われるようになったようですね。
使い方を例文でチェック!

「土壇場」は、主に急に予定を変更したり、キャンセルする場合に用いられます。「土壇場」の略語である、「ドタキャン」の使い方も合わせて紹介しますね。

1:午後から雨が降ると聞き、彼は土壇場で予定を変更した。

急に予定を変える時に、「土壇場で予定を変更した」と表現しますね。
天候や思わぬアクシデントが起きたことがきっかけで、決めていた予定を急遽変更することもあるでしょう。
「土壇場」を使うことで、いきなり予定が変更になったことがわかりますね。

2:試合終了が見えだし、土壇場で、彼がホールランを打ち、チームは勝利する。差し迫った状況で決めるのは、まさに「土壇場」と言えるでしょう。
最後の最後で応援していたチームが勝利する瞬間は、盛り上がりますよね。

3:せっかく高級なレストランを予約していたのに、ドタキャンされて困ったよ…。

会話でよく使われる「ドタキャン」は、「土壇場でキャンセル」の略語です。

[名](スル)《「土壇場でキャンセル」の意》俗に、直前になって約束や契約を取り消すこと。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

デートのディナーや取引先との会食では、事前にお店を予約しておくこともしばしばありますね。
相手の都合でいきなり約束を断られてしまうと、「もっと早く言って欲しかった…」と思うのが本音ではないでしょうか?
お店によっては、キャンセル料が発生することもあるため、手痛い出費と言えそうです。
また、お店の方にも迷惑をかけてしまうことになりますね…。

例えば(例文)
・先方が風邪を引いたらしく、大物芸能人へのインタビューはドタキャンになった。
・取引先にドタキャンされたので、交渉はまた後日となりそうだ。

 類似語「絶体絶命」

“ぜったいぜつめい”の正しい漢字表記は、「絶体絶命」です。
“絶体”と“絶命”はともに陰陽道の九星占いで破滅を招く凶星の名前で、
「絶体絶命」は類似した意味を持つ熟語を重ねた四字熟語であり、逃れられそうにない困難な立場にあること。
体も命も追い詰められた切羽詰まったイメージを表現するのに使われる表現です。

“絶体絶命”は、漢字でつづる際に間違いやすい四字熟語です。特に“絶対絶命”と誤って表記するケースが多く見受けられます。

“絶対音感”“絶対安静”などの身近な四字熟語と同様に、修飾語と被修飾語の熟語を連ねた構成だと勘違いしやすく、
「絶対に絶命しそうな危機」というように解釈している人が多いと思われます。

先述したように、「絶体絶命」の“絶体”と“絶命”は陰陽道の九星占いの用語です。「絶体絶命」は、類似した意味の熟語を重ねた四字熟語です。
「絶体絶命」の例文は?
“絶体絶命”を用いた例文をご紹介します。
・A社は、債務超過により絶体絶命の窮地に陥っていると報じられた。
・締め切り厳守の案件だが、間に合う見込みがなく、絶体絶命のピンチに立たされている。
・同点で迎えた九回裏にノーアウト満塁となり、絶体絶命の状況だ。

ほかの類似語

続いて「土壇場」「絶体絶命」の類語や、類似の文脈で使われている言葉をご紹介します。

「危機一髪」

“危機一髪”(読み方:ききいっぱつ)とは、重大な危機に陥る瀬戸際の状態のこと。
髪の毛一本のところまで危険が迫っている状態であることから、「危機一髪」とつづります。「危機一発」ではありませんので、ご注意ください。
【例文】
・チームの連帯により、危機一髪の状態を回避した。

「瀬戸際」

“瀬戸際”(読み方:せとぎわ)は、成否、安否などの分かれ目を表す言葉です。
【例文】
・売上が思うように伸びず、あの店舗は閉店の瀬戸際に立たされている。

「抜き差しならない」

“抜き差しならない”(読み方:ぬきさしならない)は、どうにもならない状態のこと。刀を抜いたり収めたりする“抜き差し”ができずに刀が使えなくなることから、現在の意味となりました。
【例文】
・抜き差しならぬ事態が差し迫っている。

「土俵際」

“土俵際”(読み方:どひょうぎわ)とは、相撲の土俵で、内外の境界線となっている俵ぎわのこと。物ごとの決着や勝ち負けが決まる分岐点が差し迫った状態を表す際に「土俵際に追い込まれる」「土俵際に立たされる」といった表現が使われています。
【例文】
・経営環境が急速に悪化しましたが、土俵際でなんとか踏ん張っています。

新庄監督の戦略

新庄監督のコメントです。
「クライマックスが始まる前に伊藤君を監督室に呼んで。”俺は日本シリーズに行くことしか考えてない。でもここで終わる可能性もある”と。そしたら1秒もたたずに指さして“ここ行きます”って。ソフトバンクの1戦目。よし、気持ちが一致したと」
と舞台裏を明かしました。

そして、さらに、
「あとはもうシナリオはつくったんで。伊藤君が初戦でイーブンに持っていくだけのこと。それは十分伊藤君分かってます。ただそういう舞台を経験したことがないからどうなるかは分からないですけど。ここまで描いた通りにはなってる」
とファイナルSに、気持ちは行っています。

パブリックビューイング(入場無料)を開催

北海道日本ハムファイターズは10月16日(水)より、
「2024 パーソル クライマックスシリーズ パシッフィックリーグ」ファイナルステージを福岡ソフトバンクホークスと戦います!

10月16日(水)~21日(月)の最大6日間です。

世界最大級を誇るエスコンフィールドHOKKAIDOの大型ビジョンで放映するパブリックビューイング(入場無料)を開催いたします!

頑張れ!ファイターズ⚾⚾!

今日を大切に明るく元気に行きましょう!

お仕事の方、お疲れ様です。

いってらっしゃい!

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング