【札幌駅前再開発】北4西3地区 なにが入る?

地域活性

こんにちは!北の熱い講師オッケーです!

「北海道の顔」になるビルの話です。

ずーっと、追っかけて書いている話です。

札幌駅前の旧西武跡地に建設される再開発ビルの話です。

さあ!始まります!

3月3日、起工式が行われました。

ビルには100店舗以上のテナントが入ることが明らかとなりました。

地上9階建て、地上33階建ての2つの棟で構成される、札幌市中央区北4条西3丁目の再開発ビルです。

ビルの南側の高層棟には主にオフィスが入り、北側の低層棟には商業施設が入る予定です。


「再開発ビルが出来るのは、まさに札幌駅の目の前、この大きな区画です。札幌の街並みがまたひとつ変わります!」

出典:札幌駅前再開発組合から

100年越しの一等地

1906年、この地に札幌で初めての百貨店として開店した「五番舘」。

その後「札幌西武」となり、2009年までおよそ100年間にわたり営業してきました。

「ヨドバシホールディングス」主導

ヨドバシホールディングス・安藤修一取締役のコメントです。

「地下2階の(地下鉄)ホームから入って見上げていくと大きな空間が見えて、連続したエスカレーターが並んでいて、イベントが行われたり、デジタルサイネージがあったり、人が集うような場所を大きな空間として形成している。」

低層棟の地下3階から地上8階は、ヨドバシホールディングスが運営する複合商業施設で、家電のほか飲食店やアパレル、食品など100店舗以上が入るということです。本体となる「ヨドバシカメラ」は、今の店舗の倍以上の床面積になる予定です。

また、こうコメントもしています。

「札幌駅前を降りた目の前なので、きちんと札幌駅前のシンボルとなるような施設。商業とオフィス、大きな駐車場を持った、地元の方、インバウンドの方含めたマルチに対応した施設に仕上げられればいいなと。」

アクセス面の利便性も向上し、ビルの地下1階と地下2階は、地下鉄南北線のさっぽろ駅と直結するほか、700台ほどが収容できる地下駐車場も整備されます。

どんなテナントが入るかは、水面下!

完成は2028年7月の予定です。

「複合商業施設で、家電のほか飲食店やアパレル、食品など100店舗以上」とは、

実名企業は?

楽しみです!

今日を大切に明るく元気に行きましょう!

お仕事の方、お疲れ様です!

いってらっしゃい!

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング

メルカリ