【ビジネスマナー】⑧追伸 大切なこと

ビジネスマナー

こんにちは! 北の熱い講師 オッケーです!

【ビジネスマナー】で講師をしながら、抜けていることを思い出しました。

ビジネスマナーでの重要補足事項です

敬語って何?

新社会人は、敬語とは「尊敬語・謙譲語・丁寧語」であることは、
言葉は知っているけど、では、実際に使えるかというと、
「バイト敬語」くらいで、「尊謙語?!」(私が作った造語)になっており、謂わば、「ぐちゃぐちゃ」です!びっくりします!親の顔が見たい!(笑)
最後まで敬語で話し続けることが出来ない人が、あまりにも多い!
まして、コロナ禍で人とのコミュニケーションを取ることが出来ずに、社会人準備期間であった最後の1年間を使えなかったと、受講者の多くが言っています。
ここで書いて行くと、2,3日かかりそうなので、、、
100円ショップで売っている「敬語」の薄い文庫本を使ってください!
丁度いい内容と思います。長くなく短くもなく、飽きずに読めると思います。
この時期、講師役の方でしたら、受講者に配布して、30分くらいかけて行うと良いのではと思います。

「挨拶後の会話」「名刺交換後の会話」「電話応対」の以前の話であり、ここからスタートしないと、「おかしな言葉を使う社会人」になってしまいます。
治すなら、今です!今しかないです!

研修をしていて気づいた補足です

挨拶

挨拶は、明るく大きな声で、笑顔を意識して、先にお声掛けです。後の声掛けの返事にならないこと!

名刺交換

名刺交換の時、相手より下から出すように!下過ぎてもダメですよ。(漫才になります)胸からお腹までの間で交換です。

発声する

何事も、声を出すこと!とりあえずは、最低限
「ありがとうございます」「失礼いたしました」「かしこまりました」
感謝、お礼、礼儀の言葉は必須です。

見送りのお礼

相手先から帰る時は、今一度振り向くこと。相手がお見送りを最後までしていることもあります。

丁寧な字を書く

「字は体を表す」という言葉がありますが、
字は綺麗に書く努力を重ねること。
上達するコツがあります。
上手な方の書き方の真似をすることです。
「真似る」は「学ぶ」に通じます。
「丸文字」は、即、直すこと。
意識して、「角を取った字」を書いてください。

 

いかがでしょうか!

今は、「引き出し」を作ることです

最後に、ビジネスマンの長いオッケーが新人さんへ一言申し上げます。

今は【点と点】の業務を行うこととなりますが、
そのことが必ず【線】になる日が絶対来ます。

きっと、「何でこんなことやるのだろう?」と思う時期が必ずやって来ます。
そして、半年後、一年後に「あ!そういうことだったんだ!」と思う時も必ず訪れるのです。

業務において、繋がっていない業務はありません!絶対に!
今でも出来る業務を、ないがしろにしないでください。
ウル覚えにしないでください。

後で、後悔しますよ。
「あ~あの時、先輩に教えていただいたことをしっかり覚えておけばよかった~今更聞けないしなぁ~」と思う筈です。
解らないこと、理解出来ないことは、
遠慮せずに、その時その場で伺うことです。
聴かれた側の先輩は、安心するのです。
なぜかというと、聴いて来るということは、
話を理解しようと努力していると、分かるからです。

さぁ!気持ちを入れ替えて、しっかり覚えて行きましょう。
貴方が、今、覚えていることは、何かしらの肝・コツがある筈なのです。
たとえば、今、先輩から教えられていることは、
先輩の経験値から来る、正確さ、速さ、きれい、等々だったりする筈なのです。

教えてくれるのは、その業界のプロフェッショナルなのだから!

今は、「引き出し」を一つでも多く作ることです。

 

さぁ!今日を明るく元気に行きましょう!

いってらっしゃい!