こんにちは!オッケー農場主です!
2025年版「桜前線」情報をお伝えします!
出所:ウェザーニュース
桜開花予想2025
2025年の桜の開花は3月21日の東京と福岡、高知で、22日に長崎や熊本、広島、横浜が続きます。
東海以西で平年並、北陸や関東甲信では平年並〜早くなり、北日本では平年よりやや早い〜非常に早くなるとウェザーニュースが予想しています。
全国有名公園開花予想

👆は、全国有名公園の桜開花予想です。
東海以西は平年並のところが多くなり、北陸や関東甲信は平年並〜早くなる予想です。
昨年は平年と比べて開花の遅かった関東南部は平年よりやや早い開花となりそうです。
北日本では平年よりやや早い〜非常に早くなり、北海道では1週間程度早くなる見込みです。
3月21日の東京や福岡、高知から全国の桜の開花が始まり、22日に長崎や熊本、広島、横浜が続きます。
3月下旬には、西日本や東日本の各地で続々と開花を迎えていきそうです。
4月上旬からは東北南部で咲き始め、4月下旬に桜前線が北海道に上陸します。
北海道の開花は4月22日の函館から始まり、5月上旬にかけて道内各地で開花する予想です。
西日本や東日本では開花から1週間程度で満開を迎えるところが多く、平年並〜早い満開となりそうです。
北日本では5日ほどで満開を迎え、平年より早く満開となる予想です。
特に北海道は1週間ほど早く見頃を迎えるので、お花見の計画は早めに立てるのが良さそうです。
ちなみに、札幌はここ2,3日で30~40cmくらいの降雪がありました!
「雪まつり」が11日で終了したばかりで、まだまだ「春遠し」です!
立派なSDGs(エスディージーズ)?
スーパーマーケットで購入した「細ネギ」をいたずら!
毎年のことではありますが、「野菜高騰」も甚だしいですね!
キャベツ1玉600円!!高っ!
自家栽培だ!!!

キッチンで水耕栽培した「細ネギの根」です!

札幌は外に鉢を置いておくと、当然のこと、雪に埋もれてしまいますので、
車庫に置いておいた鉢をリビングに上げて来ました!

水を霧吹きで!
今後にご期待ください!
ご存じでしたか?
札幌は、ゴールデンウイークあたりに、『梅』も『桜』いっしょに咲きます!
どさんこ一般人は、区別がつかないのですよ。笑

正月咲いた?「紅冬至梅」は「葉」が出始めました。
「長寿梅」につぼみは、なさそうです。残念!
「バレンタインデー」を、なにもなく、つつがなく、過ごしたオッケー農場主でした、、、苦笑

今日を大切に明るく元気に行きましょう!
お仕事の方、お疲れ様です!
いってらっしゃい!
