【八紘学園2025】勝手情報 野菜苗を買ってきました!

オッケー農場

こんちは!オッケー農場主です!

2025年シーズンの農作業が本格化します!

先ずは、毎年同様の、シーズンを占う重要業務です!!!

野菜苗販売開始

昨日の5月15日木曜日の販売開始です!

第3週の木曜日です。ここ数年は同じ日の販売日となっています。

10時からの販売との広告チラシでしたが、

ここ数年の行動で、11時に到着!

販売開始の混雑が、ひと段落した感じのようでした。

購入方法

まずは、申込用紙をカウンターでもらいます。

ペンは、いつもの「ゴルフスコア記入用のミニ鉛筆」が用意されています。笑

その場で、品目順に「購入数量」を記入します。

レジ担当の方に用紙をお渡しします。

懐かしい簡易レジでの登録合計額の支払いです。

ご注意ください!「現金のみ」です!!!

レシートと、申込用紙に「領収済み」判が押さされて返されます。

!それと、用紙にも書いてありますが、、

購入苗を運ぶための、段ボール箱を持参してくださいね!

私は、以前いただいたトレーを持参しますが、、

安心ください!大きな声では言えませんが、忘れた方への対応はしてくれますよ!笑

領収済みの用紙を、生徒?さんに渡します。

生徒さんが、その用紙を見ながら、苗を持って来ます。

!!ここが、「ホームセンタ―」と大きく違いますが、

購入者は、苗を選べません!!!

違う苗に交換して欲しい場合には、伝えると交換してくれますよ!笑

オッケー農場主の必需肥料?の「土壌改良資材・パワーアップソイル」を2袋も購入。

持ち帰り

スタッフ?生徒さん?に言うと、運んでくれますよ。

ここで、また、注意です!

せっかく買った苗を折らないように!!

鉄則!金言!を守る

「買ってすぐ植えるな!」です!そのわけはこちらを参考に👇

【八紘学園2025】勝手情報 野菜苗🌱販売決定!

ホームセンターの「在庫処分セール」で30%offで購入した、長年欲しかった!

「ビニールハウス」を家族にいやな顔をされながらも、部屋の陽当たる良いところに

「一時避難待機」です!

キュウリは17日6時販売!全野菜苗18日で販売終了

しかしながら、来週の週には植えないと、茎が伸びてしまいます!

どうしようかな~~~!

今日を大切に明るく元気に行きましょう!

お仕事の方、お疲れ様です!

いってらっしゃい!

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング

メルカリ