【北の錦】【八番蔵】【30周年記念酒】【父母の日GIFT】

地域活性

こんにちは!北の熱い講師オッケーです!

オッケーの田舎の酒蔵が賑やかです!

先週の「老舗まつり」も大好評だったようです!👇

【栗山町】「くりやま老舗まつり2025」4月12.13日開催!札幌から1時間です!

「八番蔵」

夕張郡栗山町の【北の錦】小林酒造では105年ぶりの新蔵となる、名称「八番蔵」が来月着工となるようです。

新しい蔵を建てる理由は、もっと美味しく、もっと美しいお酒を造るため、「品質向上」のためだそうです。



新蔵の名称「八番蔵」は、今ある一から六つの蔵と、札幌にあった「七番蔵」(落ち着いた雰囲気のお店で、接待によく使わせていただきました!)の次で、八番目の蔵ということ、末広がりの「八」で縁起がいいこと、小林家の守り神である龍神様とも縁の深い数字であることから、小林室長が命名したようです。

八番蔵は、来年2月から稼働予定となるようです。

「北の錦記念館」開店30周年

直売所蔵元北の錦記念館は、お陰様で開店30周年を迎えるとのこと。
30周年を記念したラベルの商品を発売するとのこと。

同社の商品説明です。

ほんのりとフルーティな香り、冷やしていただくと、新酒らしい苦みがあり、キレがあるのでスッキリと飲めますが、すこし常温に戻して温度を上げていただくと、口に含んだときの旨味がすごくふくらむので、おすすめです。
酸味もありますので、お食事にもあわせやすいです。
焼鳥(塩)・天ぷら(塩)・白身魚のバターソテー
春キャベツとアサリの酒蒸し・アスパラとクリームチーズのサラダ
などとあわせてみたいですね。
蔵元限定・本数限定品です。


ネットショップ👇

蔵元限定 純米大吟醸 30周年記念ラベル | kitanonishiki - 北の錦オンラインショップ - powered by BASE
直売所蔵元北の錦記念館は、お陰様で開店30周年を迎えることができました。1995年の開店以来、この節目の年を無事に迎える事が出来ました事は、皆々様の多大なるご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。そしてこの度、30周年を記念しましたラベルの商品を発売致します。ほんのりとフルーティな香り、冷やしていただくと、新酒らしい苦みがあり、キレがあるのでスッキリと飲めますが、すこし常温に戻して温度を上げていただ...

■蔵元限定 純米大吟醸 30周年記念ラベル
□720ml 3,800円(税込)
□使用米:きたしずく100% 精米歩合:35%
□酒度:±0 酸度:1.9
□アルコール度数:16%

母の日父の日のプレゼント

今年も、母の日父の日のプレゼント用に、熨斗と首掛けを準備しているとのこと。
母の日も父の日ももうすぐ。
GWももうすぐ。
プレゼントにぜひ日本酒を。
GWにお買い物にいらした際に、
「母の日・父の日のプレゼントです」と
スタッフに言うと対応してくれるとのことです。

今日を大切に明るく元気に行きましょう!

お仕事の方、お疲れ様です!

いってらっしゃい!

にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング

メルカリ