こんにちは 北の熱い講師 オッケーです!
早くも、9月に入りました、札幌の夜は長袖です。
今週の農園
存亡の危機
メロンの実が、漬物のように萎れ出しました。
先週報告の通り、茎に白い粉上の病原菌が付着していたのですが、葉と茎に入り
細く枯れ出し、実に水が上がらなくなっての現象と思われます。
ちょっと様子を見ようと思います。
回復基調
アイキャッチ画像は、ミニキュウリです。全長たばこ箱の長さくらいです。
メロンの向かいで生育中で、白い粉攻撃を、竹酢液と葉切り効果で、
こちらは、助かった風です。
お待たせしました
ヒマワリ
よく解らないのですが、、開花してくれました。
1本の茎に何個も花をつけてくれます。
小さなプランターなので、朝晩の水遣りを欠かさないようしなければなりません。
やっと、収穫です
じゃがいも
芋掘りは、なんか、宝物探しみたいで、楽しいです。
ワクワク、ドキドキですから!お奨めです。
日の当たらない、増してブドウ棚の下に、昨年の小さな芋をダメ元で植えてみたものなので、ありがたい恵みと思って頂こうと思います。
5個の種イモ?で10個の収穫、少ないなぁ~
執念の豆
穂高豆
北海道では、“ササギ”と俗に言うのですが、正式名?はそういうのだそうです。はい!
奥様がおっしゃっておりますので、間違いはなかろうかと、、
ここ1カ月間、「豆がならない!豆がならない!」と、オッケーの顔を見るたびに言っていたのです。‟水遣りが足りないのでは?”との奥様情報を拝聴し、恐る恐る、少し多めにここ10日間くらい水をあげていたのが、功を奏したみたいです!
ほっと胸を撫でおろす、オッケー農園主なのでした。