オッケー農場 【農場主の格言】待て! 買っていくの良いが、、家に帰ってすぐ植えたらダメだ!!『待て!』です!『急いては事を仕損じる!』何事も、そうだな!と感じ入る、農園主兼講師であります。 2022.05.08 2022.05.16 オッケー農場
オッケー農場 【雪解け】さっそく登場! 冷たい雪の中で、地中で虎視眈々と、栄養を蓄えて、いち早く、殺伐とした農場に、咲く白、紫、黄色の華は、「春ですよ!」と伝えてくれています。 2022.04.09 オッケー農場
オッケー農場 【撤去】冬囲い オッケーです!ここ数日、気温がプラスになっていたので、一気に雪解けが進みました。冬囲い撤去作業ドキドキ!ですうん?解けた?雪!いや~~~~~!まだまだ残っているし!!まだ、雪降って来るし!しかし、大雪にはならないしょ?うん、そだね~~!だけど、囲いのムロの裾まで雪解けてるし!外すか?と、自問自答の末やっちまった~~!笑どう?大丈夫?枯れていないだろうか?という意味です。冬囲いをしても、外気温が低く... 2022.04.02 オッケー農場
オッケー農場 【新芽】オッケー農場まもなく再開? オッケーです!オッケー農場まもなく再開?五葉松ひな人形を、やっと片付けたところ、「うん?」「ひょっとして?ひょっとして‼新芽か?」やったー! 越冬出来た~!ここまで頑張って、育ってくれたのだから、五葉松が、「おい!にわか庭師!ここまで育ったぞ!ちゃんと、手入れをしてくれよ!」と言いているような感じがしています。以前も書かせていただきましたが、3鉢くらい、枯らしているのです。雪解け今日の日差しは強く... 2022.03.15 オッケー農場
オッケー農場 【春到来】半月遅れなんですけど! 雪の世の中で、咲く華は、美しくもあり、なにか、凛とした、可憐さがあり、しばらく観ていられる、心の静寂を感じます。 2022.01.16 2022.03.24 オッケー農場
オッケー農場 【お正月】ドンピシャ?! 「農園主」「庭師」オッケーの魅せ所なわけです!「蕾」からの「開花」を「元旦」に合わせることが出来るか!!! 2021.12.26 2022.03.25 オッケー農場
オッケー農場 【降雪】ほどほどがいいです! コロナ禍、頑張る歓楽街!全国有数の大歓楽街ススキノで、タクシーが捕まらない日なので、地下鉄で帰ってきた、オッケーです。 2021.12.18 2022.03.28 オッケー農場
オッケー農場 【クリスマス】=【お正月の前】です! みなさんも、どうですか?自宅に季節を感じさせませんか!自宅を明るくしませんか!「1,000円イノベーション」!お奨めしますよ!! 2021.12.05 2022.03.28 オッケー農場
オッケー農場 【雪景色】いつ解ける?〈懲りない奴!〉 「根雪」になるのは、クリスマス前後になるのですよ。オッケーは、どうしても、お正月に「五葉松」と「花梅」を和室に飾りたいのです! 2021.11.28 2022.03.28 オッケー農場
オッケー農場 【視座を変える】=盆栽理論 「視座を変えてみることの大切さ」という話が出ました。是非、皆さまも、たまには視座を変えてみてはいかがでしょうか!人格形成の上でも、必要なことと思いませんか! 2021.11.09 2022.03.15 オッケー農場
オッケー農場 競合しますね! 大農園主としては、ここが潮時と思った次第。来年は、「シャインマスカット」の苗を、雪印種苗に買いに行こうと思っている次第。 2021.10.23 2022.03.24 オッケー農場
オッケー農場 君の名は-映画の話?花の名前は難しいー まぁ!分かったとしても、花の名前は、長いカタカナの名前が多かったりして覚えられないのですよね~笑 2021.10.09 2022.03.28 オッケー農場